今回は筋トレが大好きな皆さんに著名なトレーニーやユーチューバーを参考におすすめの髪型をご紹介します。

トレーニーにとって髪型ってのはかなり大事なもんだ。ほら、オレの髪型もイカしてるだろ?

・・・。
※50音順です。
エドワード加藤さん
はいカッコいい〜w
顔面が反則級ですが髪型だけ見てもめっちゃかっこいいです。
この投稿をInstagramで見る
もう一枚。
この投稿をInstagramで見る
カネキンフィットネスさん
この投稿をInstagramで見る
はいカッコいい〜w(2回目)
このかっこよさはちょっとずるいですよね。
コームオーバー気味のポンパドールヘアですね。
この投稿をInstagramで見る
カネキンさんはちょこちょこヘアスタイルを変えているイメージです。
少し前にはソフトモヒカン風とかもしてました。
トップだけ金髪にしてますね。
この投稿をInstagramで見る
コアラ小嵐さん
コアラさんムカつくくらい男前ですね〜w
背高くてスタイルめっちゃいいし、、。
この投稿をInstagramで見る
コアラさんも多少髪型変わりますが基本は横刈り上げてトップ長めのパーマですね。
この投稿をInstagramで見る
全体写ってなくて申し訳ないですが、この髪型とかめちゃくちゃおしゃれです。
この投稿をInstagramで見る
JINさん
ジンさんはほんと昔から髪型変わらないイメージです。
サイドとバックをぐるっと刈り上げてトップも短めです。
頭の形が露骨に出るので似合う人と似合わない人の差が結構大きい髪型だと思います。
この投稿をInstagramで見る
後ろはこんな感じ。
この投稿をInstagramで見る
にしても背中の厚みすごいな〜w
なかやまきんに君さん
彼の髪型はもう清潔感の塊です。
他のトレーニーの髪型は本人も周りも多少人を選ぶ部分もあるかもしれませんが、きんにくんの髪型は万人受け間違いなしでしょう。
ツーブロックなんて今更できねーわ!なんて人もこの髪型ならできるのでは?
(ツーブロックを用いた髪型でポンパドールヘアなんかは国内外問わずフォーマルな髪型として昔から親しまれていますが)
この投稿をInstagramで見る
サイドとバックを刈り上げて、トップもそのままつなげるスタイルです。
正面からだとこんな感じ。
横は2018年オリンピアでチャンピオンに輝いたブランドンヘンドリクソンですね。
この投稿をInstagramで見る
古越桂さん
すみません、写真小さくてわかりずらいですが、アシメです。
片方、古越さんの場合は右側をがっつり刈ってトップは割と長めで置いといてパーマをガンガンあててます。
この投稿をInstagramで見る
後ろの服着てる方が古越さんで、割と抑えてセットしてらっしゃいますが、フワッとさせるスタイルでもかっこいいと思います。
気分によって変えるのもありでしょう。
この投稿をInstagramで見る
湯浅幸大さん
湯浅さんはこれぞツーブロックって感じですね。
ツーブロック部分にトップを被せたり、思い切り流すときもあれば、モヒカン風にするときもあります。
この投稿をInstagramで見る
基本は左から右に流すアシメスタイルですね。
この投稿をInstagramで見る
まとめ
体を大きく見せるためにも、清潔感を出すためにも基本的には短髪、かつスッキリして見えるツーブロックが多いですね。
個人的にはエドワード加藤さんかカネキンさんみたいなはっきりした髪型が好みです。
襟足を刈り上げるとほんとにスッキリした印象になるのでおすすめです!
あとは髪型ではないかもですが、トレーニーたるものキャップは使いこなしたいものです。良ければトレーニング中の帽子について書いてますので読んでみてください!

コメント